Blender入門

【Blender】UVマップをエクスポートする方法

UVマップをエクスポートする方法

作成した3Dモデルのテクスチャの作成はBlenderにも機能がありますが、PhotoshopやPaintshopなどの本格的なツールを使用したいことが多々あります。

その為にはUVマップがわからないとテクスチャの作成が非常に面倒になります。

ということでUVマップのエクスポートする方法を解説します。

対象バージョン

2.9.2
3.0.1
※管理人が確認したことのあるバージョンです。他のバージョンは未確認。

手順

1.ワークスペースを[UV Editing]にする。

2.エクスポートしたいUVマップを3Dビューポートに表示させておく。

3.ヘッダーの[UV]→[UV配置をエクスポート]の順にクリックする。
※ヘッダーに[UV]が表示されていない場合は、[UVエディター]モードになっていないと思われるのでモードを変更しましょう。

4.ファイル名を決め保存する。
後は画面の流れに沿えばUVマップがエクスポートされます。

以上です。

-Blender入門