Blenderの言語設定方法
Blenderインストール後の初回起動時に言語設定を行うことができますが、設定を間違ってしまった場合や、別の言語にしたいという場合に言語の変更を行うことができます。
設定を日本語以外にしたい状況なんてあるのか?という疑問があるかもしれませんが、ネット上でBlenderについて調べると意外に日本の方でも英語設定のまま操作、解説をしているケースがあるので設定方法を知っておいて損はないでしょう。
Blenderはデフォルトで「日本語」が搭載されているので、面倒なバッチファイルのダウンロードやインストールといった手順は必要ありません。素晴らしい!
言語設定変更の手順
※「バージョン3.0.1」での設定方法です。
※画像をクリックすると拡大表示できます。
1.画面左上の「編集」→「プリファレンス」の順に選択する。

2.左列のメニュー欄から「インターフェイス」を選択し、「言語」で任意の言語を選択する。

以上になります。
言語を選択した瞬間に、対応する言語に変化するのでソフトの再起動等は必要ありません。